【重要】メール通信障害についてのお詫びとお知らせ(2025年3月17日更新)

【重要】メール通信障害についてのお詫びとお知らせ(2025年3月17日更新)

平素より弊社WeblioStudyをご利用いただき、誠にありがとうございます。

この度、弊社内のメールシステムで発生した障害についてご報告いたします。


障害発生期間:

3月13日(木)早朝 ~ 3月14日(金)


この障害により、一部生徒様へのご連絡およびサポート対応に遅延が生じました。

この度はご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

    • Related Articles

    • Weblio Studyの各種機能について

      1. 受講履歴の確認 ホーム画面>学習履歴から完了まで取り組んだ全てのトレーニングを確認できます。       ※ライティングやスピーキングなど一部トレーニングは、学習履歴の詳細を確認できます。        <ホーム画面>                                 ↓          2. 総学習時間 ホーム画面から「総学習時間」を確認いただけます。          <ホーム画面>                      ...
    • ご利用方法

      1.初回ログインの仕方(正しい学年クラスで登録しましょう)       1-1. 学校から指定されたログイン方法でログインしてください WeblioStudy専用アカウント https://weblio-study.weblio.jp/title にアクセス 「Weblio Studyでログイン」のボタンを押します。 別途配布されたユーザーID・パスワードを入力してください。 学校ID・学年・クラス名・出席番号・氏名を入力してください。 クラス名は「数字・英字・かな」から選択可能です。 ...
    • 到達度テストサービスについて

      到達度テストサービス 2025年度より、新たに到達度テストサービスが開始されます。※到達度テストサービスをご契約いただいている学校様が対象です。 WeblioStudyの画面上から、ライティングテスト、スピーキングテストの受講が可能になります。 ライティングテスト 生徒様から提出されたライティングに対して、「内容・構成・文法・語彙」の4項目を採点し、「0~4」のスコアと評価コメントをつけて結果を返却いたします。 評価コメントでは問題がある箇所の指摘や具体的な解説を行い、改善案が提示されます。 ...
    • トラブル解決方法

      1.ログインできません 1-1. 利用アカウントの確認をしましょう ※学校から指定されたログイン方法でログインしてください WeblioStudy専用アカウント https://weblio-study.weblio.jp/title にアクセス 「Weblio Studyでログイン」のボタンを押す 上記のユーザーID・パスワードを入力していただければ、Weblio Studyに入れます Googleアカウント https://weblio-study.weblio.jp/title にアクセス ...
    • ご利用可能な教材

      1.コース、レッスン、トレーニングとは コース:目的別に、複数の学習コースをご利用いただけます。※学校でのWeblioStudyのご契約内容に応じて表示されるコースが異なります。 レッスン:コース内には、レベル別に複数のレッスンが表示されます。 トレーニング:レッスン内には、実際に取り組むトレーニングが1トレーニングごとに表示されます。※1レッスン内には内容に応じて1~8トレーニングが設定されています。     トレーニングの受講方法はご利用方法をご確認ください。 2.コース一覧 ...